

















わたしたちの体もたんぱく質でできており、女性にうれしいコラーゲンもたんぱく質の一種です。たんぱく質はからだの重要な栄養素なのです。




セリン
肌の角質に最も多く存在し、美容に役立つ。
アスパラギン酸
エネルギー源として最も利用され易いアミノ酸のひとつ。筋運動でのエネルギーを補給するので、長時間の運動におすすめ。
フェニルアラニン
元気の素となるアミノ酸のためやる気をサポート。
トリプトファン
トリプトファンは満足が得やすいアミノ酸。
アルギニン
体の生成に必要なアミノ酸。ボディメイクにおすすめ。
アスパラギン酸
エネルギー源として最も利用され易いアミノ酸のひとつ。筋運動でのエネルギーを補給するので、長時間の運動におすすめ。
植物性と動物性の違いとは


特長成分アントシアニン
ブラジル原産のヤシ科の植物。ポリフェノールであるアントシアニンが豊富です。鉄分、食物繊維、カルシウム、ビタミンEも多く含んでいます。
特長成分葉緑素(クロロフィル)
地球最古の植物で水中で育つ藻の一種。アミノ酸、ビタミン、ミネラルに加え、食物繊維、不飽和脂肪酸など50種類以上の健康・栄養成分が含まれています。

特長成分スルフォラファン
ブロッコリーの新芽。体をキレイにするスルフォラファンを多く含んでいます。このスルフォラファンが一番多くなるのが発芽から3日目といわれており、それをブロッコリースプラウトと呼んでいます。
特長成分オメガ3(必須脂肪酸)
メキシコ原産のシソ科の一年草、チアの種子。浸水させると10倍くらいに膨らんでジェル状になるのが特徴。このジェル状の成分はこんにゃくにも含まれるグルコマンナンという食物繊維です。
特長成分はカロテノイド、ビタミンB1・B2、アミノ酸および多種類のミネラルが含まれている。美容にも良いβ-カロテンが豊富。
特長成分はテルベン、アントシアニン。ビタミンCの含有量が世界1と言われている果実。
- アマランサス
- クロレラ
- マキベリー
- マカ
- アーモンドプードル
- 花粉末
- レッドドラゴン
- ガラナ
- ザクロ
- 抹茶
- アセロラ
- ノニ
- ダッチココア
- ベリー


グルテンは難消化性物質であることから、高グルテン食は胃などでの消化作用に非常に負荷がかかり、腸内環境へも影響が大きい。それに比べ、低グルテン食(グルテンフリー)は腸内環境への影響が少ないことから消化作用も改善され、代謝も良くなり、結果的に太りにくい(痩せやすい)体質になります。



ボタニカルライフプロテインは
カロリーを抑えながら、
栄養がとれるから!


ボタニカルライフプロテイン定番のきなこ味。やさしいきなこ味なので自分好みにアレンジしてお楽しみいただけます。
1杯で、緑茶の約4杯分のカテキンが摂れます。ほんのり甘い味でくつろぎのお茶タイムにもぴったりです。
お客様のご要望が多かったチョコレート味がついに登場!おやつを控えている女性にこそ、試して頂きたいほっとする甘さの味わいです。




