renewal 2025.08.27 白玉乳酸菌®配合 美容のための乳酸菌
for Beauty
[ 医師監修 ]ドクターズナチュラルレシピ
美容乳酸菌サプリメント
美容
乳酸菌
サプリメント
ほんのり優しい甘さ
¥2,480(税込)/ 14包
日本初※1 白玉乳酸菌®配合 520億個・28種類の善玉菌 美容成分配合 ※1白玉乳酸菌®配合の粉末状の乳酸菌サプリメントとして。2025年8月27日時点(自社調べ) 白玉乳酸菌®はセティ株式会社の登録商標です。
原材料・成分
原材料・成分 アレルギー物質(28品目中):乳・大豆・ゼラチン 【製造時配合】白玉乳酸菌® 20億個、フェカリス菌 500億個
お召し上がり方
1日1包を目安に、そのまま摂取していただくか、お好きな飲み物に溶かしてよくかき混ぜてお召し上がりください。水なしでも飲めます。お休み前に合わせて飲むのがおすすめ
日本初※1 白玉乳酸菌®配合腸活※2乳酸菌サプリメント 美しさのために、腸活で内側からキレイを。腸壁に着目し、考え抜いた独自設計。 揺るがない美しさは、腸美容※3から。 ・白玉乳酸菌®と短鎖脂肪酸※4 ・3つのバイオティクス設計で腸活※2サポート ・4つの美容成分 ・GABAで休息サポート ※1白玉乳酸菌®配合の粉末状の乳酸菌サプリメントとして。2025年8月27日時点(自社調べ) ※2腸に存在する善玉菌や善玉菌のエサとなる食物繊維を摂取する食生活のこと ※3腸内に存在する善玉菌などの栄養成分を補給し、美と健康を維持すること ※4プロバイオティクス生産物質に含有
1包で28種以上520億個の善玉菌 腸内環境から美の土台を整えられます。ただ、腸内環境は人それぞれ。同じ腸内環境の人はいません。 だから、菌の種類と数にこだわりました。あなたに合う善玉菌にきっと出会えます。
独自の腸壁吸収成分※1を配合 生活に気を付けたり、腸活※2にも気を使っている。でも、美容の調子は毎日違う…そんな「毎日の揺らぎ」にアプローチ 白玉乳酸菌® L-グルタミン 短鎖脂肪酸※3 亜鉛 食物繊維 ※1腸壁で吸収される短鎖脂肪酸などの栄養成分のこと ※2腸に存在する善玉菌や善玉菌のエサとなる食物繊維を摂取する食生活のこと ※3プロバイオティクス生産物質に含有
豊富な菌3つのバイオティクス 1包で3つのバイオティクス成分を全て摂れる。腸活※に正面から向き合うあなたをサポート プロバイオティクス:「増やす」白玉乳酸菌®・28菌種以上の乳酸菌・ビフィズス菌 プロバイオティクス生産物質:「活かす」短鎖脂肪酸・ポリフェノールなど517の有用成分 プレバイオティクス:「エサになる」食物繊維・フラクトオリゴ糖のダブル配合 ※腸に存在する善玉菌や善玉菌のエサとなる食物繊維を摂取する食生活のこと 【乳酸菌サプリメント】菌種数28種以上,菌数520億個,食物繊維2種類,オリゴ糖2種類,プロバイオティクス生産物質配合 【ヨーグルト】菌種数1~2種,菌数10億個※~,食物繊維×,オリゴ糖×,プロバイオティクス生産物質× ※ヨーグルト1杯100gと想定し、厚生労働省 乳糖省令に基づいて算出
美のトータルケア成分
白玉乳酸菌®配合 体内に存在し、年齢とともに減少するグルタチオン。白玉乳酸菌®はその働きをサポート!
グルタチオンは私たち体の中でも生産されている、美容・エイジングケア※に欠かせない成分です。 年齢別 グルタチオンの生成量の変化
※年齢の応じた美容ケアのこと *参照:Prabhanshu Kumar and Pawan Kumar Maurya.(2013) . l -Cysteine Efflux in Erythrocytes As A Function of Human Age: Correlation with Reduced Glutathione and Total Anti-Oxidant Potential . Rejuvenation Research 16(3)
「肌構造成分」配合 コラーゲンペプチド・ヒアルロン酸・セラミド・エラスチンを配合。それらは、カラダのいろいろな部分に存在しています。
例えばお肌だと…
セラミド:肌のバリア機能を維持するための成分です。水分の保持と外部刺激からの保護をします。 コラーゲン:真皮層の約70%を占める繊維状の構造で、真皮の中で網目のように存在し、ハリと弾力を保つ役割をします。 エラスチン:肌の真皮に存在する、肌の弾力やハリの維持に欠かせない成分です。真皮のコラーゲンを束ね、肌に強度と柔軟性を保つ役割をします。 ヒアルロン酸:肌の保湿力を左右する大切な成分。真皮層の細胞と細胞の間に存在し、水分を保持して肌の乾燥やダメージを防ぎます。
GABAで休息サポート GABAで穏やかな毎日をサポート
腸のゴールデンタイムは夜?! 腸のゴールデンタイムとは、1日の中で最も腸の動きが活性化する時間のことで、副交感神経が優位になる夜がその時間に当たります。この時間をよりリラックスし、豊富な菌を持った状態で迎えてあげることが大切です。 理想的な自律神経のリズム 交感神経 と 副交感神経 が1日の中でメリハリの良いリズムで働いている状態が、健康な毎日を送る条件です。
GABAとは:ガンマ‐アミノ酸酪酸と呼ばれるアミノ酸の一種。スッキリとした朝を迎えられたり、仕事や人間関係のモヤモヤをやわらげたり、ストレス社会で生きる現代人にとって欠かせない成分です。
【おすすめの飲み方】1日1包を目安に、そのまま摂取していただくか、お好きな飲み物に溶かしてよくかき混ぜてお召し上がりください。水なしでも飲めます。お休み前に合わせて飲むのがおすすめ 腸のゴールデンタイムは午後10時~午前2時 腸のサイクルを味方につけて、翌日も快調なわたしへ

よくある質問

Q.各味の原材料を教えてください

A.●原材料名:難消化性デキストリン(水溶性食物繊維)(国内製造)、フラクトオリゴ糖、イヌリン(水溶性食物繊維)、γ-アミノ酪酸、有胞子性乳酸菌末、殺菌乳酸菌末、亜鉛含有酵母、イソマルトオリゴ糖粉飴、エラスチン、コラーゲンペプチド(ゼラチンを含む)、殺菌乳酸菌混合末(乳成分・⼤⾖を含む)、乳酸菌・ビフィズス菌発酵物、パイナップル果実エキス末(セラミド含有)/二酸化ケイ素、グルタミン、ヒアルロン酸

Q.どのような味ですか?

A.ほぼ無味無臭です。直接経口で摂取していただく場合は、ほんのり甘味を感じます。

Q.水に混ぜてもいいですか?

A.水やコーヒー、紅茶、温かい飲み物でも混ぜてお飲みいただけます。若干の白濁などの色味の変化が見られますが問題ございません。
牛乳や豆乳、コーヒー、フルーツジュース、お料理などに入れてももとのお味を邪魔せずご利用いただけます。

Q.妊娠中や授乳中でも飲めますか?

A.食品のため健康な方であれば基本的にお召し上がりいただけます。

Q.旧品のクレンビオ乳酸菌パウダーとの違いは何ですか?

A.クレンビオをさらに腸活と美容面でパワーアップさせました。
●白玉乳酸菌®や食物繊維・短鎖脂肪酸・Lグルタミン・亜鉛がさらに腸活をサポート
●美容成分を追加(コラーゲン・エラスチン・ヒアルロン酸・セラミド)しました。
●飲料に混ぜるだけでなく、直接経口摂取も可能になりました。